ニュース

「何か」をはじまりましょー


 
 
「何か」をはじまりましょー

はじまりの“先”を見届け一緒に育てる人たちを歓迎します。
気分転換に、おしゃべりに、趣味を持ち寄ったり・魅せたり、友人と遊んでみたり、イベントを企画してみたり。

そんな人たちからのリアクションをお待ちしてます!これからここで起こること、ぜひチェックしてください。連絡くれたり、寄ってくれたらうれしいです。
 
Instagram
https://www.instagram.com/alele.202x/
>フォローしてください!
 
登録フォーム
https://forms.gle/twrih6bGj74P1kMt9
>気軽にエントリーしてみてください!
  
 
はじまりをデザインしました

みんなにとって「あれれ!」な場所になったら「なに」が生まれるだろう。

私たちがデザインしたのは、はじまり。

植物が自然環境の中でそれぞれ育って庭になるように、偶然と自然現象に委ねていく橋の上の景色。そんな場所があったら気になりません?
 
 
公共空間はあらゆる多様性とあなたの存在を許容します

公園に置いてある遊具やベンチ。その場所や使い方はもっと自由でいいのかもしれません。過ごし方は人それぞれですよね。ならば、その手でつくり変えてみましょう。見知らぬ人との距離感やぼんやりとした共存感、自分の存在が容認されている安心感を「動かす」を通じて探ってみてください。
 
 
私たちも日々動かしてます!

家具のお世話やみなさんの感想・相談・来訪をお待ちしています。


△ちな(水・金・土・日)
小牧市生まれの4歳の子をもつ母、2014年から岡崎在住です。
カメラ・裁縫・お菓子作り・読書・インディーズ音楽・映画鑑賞などが好き!
家に居づらい人、家でできない趣味を持っている人にもぜひ来てほしいです!


△りっきー(基本毎日)
出身は静岡県静岡市、1歳で岡崎上陸。甲山中学、城西高校が母校です!
理学療法士として仕事していましたが、いまは岡崎市にサウナを作るためにいろいろ準備しています。
趣味はサウナ、ウイスキー、キャンプ、ギター、人と話すなど。
「だれが何してもいいんだ!」って思てもらえるように、まずは自分が楽しんでいきたい!


△ともな(月・火・木)
生まれも育ちも名古屋市です。
今年9月に退職し今はいろんなコミュニティを探検中!
趣味はダンス、料理、食べること、フィルムカメラ、悩み相談、絵を描くことです。
どんな些細な悩みでも私が聞きます。こんな私にお話ししに来てください!